- 独学で英語を学んでいるものの成果が上がらずに悩んでいる
- 自分に合った英語コーチングスクールを探している
- 忖度抜きでイングリードの評価を知りたい
80点英語ブログ運営者のゆうです。
仕事で活かせるビジネス英語力を身につけようと英語を学びなおし始めたものの、成果が上がらずに挫折してしまった経験がある方は少なくないでしょう。
ビジネス英会話スキルは正しいやり方でコツコツ継続すれば必ず習得できます。
インターネットが普及している昨今、英語学習の正しいやり方に関する情報は溢れています。
しかし、その中から自分の現状の英語レベルに合った情報を学習を進める過程で適切に選択していくのは容易ではありません。
また、多くの社会人が最初は強い志を持って英語学習に取り組み始めるものの、仕事やプライベートで多忙な中、誰の力も借りずに毎日の勉強時間を確保し続けるのは至難の業です。
そんな難しいけれど重要な「正しいやり方」と「学習の継続」を同時にサポートしてくれるのが英語コーチングです。
本記事では、応用言語学に基づく効率的な学習方法を完全オーダーメイドで提供してくれる英語コーチング「イングリード」の評判・口コミやサービスの特徴、管理人の体験レビューを紹介していきます。
- 日本生まれ日本育ちの社会人(TOEIC初回スコア480点)
- 正しい英語学習法と出会い、1年間でTOEIC865点を獲得
- その後4年間の海外駐在を経て、現在も海外ビジネスに従事
- 【保有資格】TOEIC:945点、TOEFL:103点
イングリードの概要
サービス名 | ENGLEAD(イングリード) |
運営会社 | 株式会社Morrow World |
設立 | 2015年11月 |
入学金 | 55,000円 |
教材費用 | 市販教材 |
スタッフ | 専属コンサルタント(日本人) 英会話レッスン講師(フィリピン人他) |
レッスン形式 | オンライン |
コース内容・料金 | 【料金】 サブスクプラン:月額137,500円 長期割引プラン:受講期間6ヶ月の場合、月額126,500円 他 【コース内容】 ・カウンセラーとコーチによる個別カリキュラムの作成 ・日本人の専属コーチによる週次カウンセリング(50分) ・チャットツールを使ったデイリーコーチング ・オリジナルアプリ「ENGLEAD Mgr」を使った日次のオンライン学習管理 ・英語スピーキング力を測る月次テスト「VERSANT®」の実施 |
一般教育訓練給付制度 | 適用可 |
無料カウンセリング | あり |
イングリードの特徴
イングリードが提供する英語コーチングの特徴は以下3点です。
- 応用言語学に基づく効率的な学習方法
- オーダーメイドの学習計画と専属コーチの徹底サポート
- 選べる受講期間とシンプルな料金体系
それぞれ詳しく解説していきます。
応用言語学に基づく効率的な学習方法
イングリードが提供する英語コーチングの特徴として、学習効率の高さが挙げられます。
イングリードは英語コーチングサービスに以下3つの仕組みを取り入れることで、受講生一人ひとりの学習効率を最大化しています。
- 第二言語習得論の応用
- 効率的なPDCAサイクル
- 定期的な英語力診断テスト
第二言語習得論とは、人間が母国語以外の言語をどのように習得するのかを研究する学問分野で、多くの学者が圧倒的なインプット学習と適量のアウトプット学習の組み合わせを提唱しています。
イングリードでは、受講生一人ひとりの英語知識量や苦手分野を把握して、適切かつ十分な量のインプット学習と現状の英語レベルに合ったアウトプット学習を掛け合わせることで、非常に効率的な英語習得を実現しています。
また、日々の英語学習は専属コーチと共にPDCAサイクルを回しながら取り組めるので、遠回りをすることなく学習ゴールに向かって最短ルートで歩み続けられるでしょう。
さらに、イングリードの英語コーチング期間中は、週次のチェックテストや3ヶ月ごとのプログレスチェックテストなど目的に応じた英語力診断テストを定期的に受講することになります。
学習進捗を可視化して今後の学習内容の見直しに活かすことで、上述のPDCAサイクルと併せて学習効率の更なる向上が期待できるという訳です。
オーダーメイドの学習計画と専属コーチの徹底サポート
受講生一人ひとりの英語レベルや生活リズムを踏まえた最適な学習計画を提供してくれるのも、イングリードの魅力の一つです。
初回カウンセリングの英語力診断テスト結果やヒアリング内容を踏まえて、専属の日本人コーチが最短で結果を出すための教材選定や学習カリキュラム作成をサポートしてくれます。
具体的な学習計画を立てる過程では、受講生の日々の生活リズム(起床時間・就寝時間、移動時間、プライベートな時間など)を土台として、1日の英語学習に必要な時間を確保できる最適なスケジュールを提案してくれるため、無理なく日々の勉強を継続できるはずです。
さらに、イングリードを運営する(株)Morrow Worldでは日本全国から2万人以上の留学相談や英語学習者のサポートを実施してきた実績があり、イングリードのコーチ陣も採用率0.3%を突破した英語指導のプロのみが在籍しています。
実績豊富な英語コーチが専属の伴走者となり、週次カウンセリングやLINEを活用した日々のコーチングなど徹底したサポートを提供するため、多くのイングリード受講生が短期間で目標達成を実現しているのです。
選べる受講期間とシンプルな料金体系
上記2点に加えてイングリードの特徴として挙げられるのが、学習目標の達成に向けて必要な受講期間を自由に選べるサブスクリプション方式(月額制)を採用している点です。
一般的な英語コーチングスクールでは、3ヶ月間や1年間など予め受講期間が固定されている学習プログラムを提供しています。
一方のイングリードでは、学習目標や理想の英語レベルを達成するまでに必要な学習時間は受講生一人ひとり異なるという考え方から、最短2ヶ月間から1ヶ月単位で契約できるプランを用意しています。
さらに、イングリードはサービスの全てをオンラインで完結させることで、他社と同水準以上の質の高い英語コーチングをお手頃な価格設定で提供している点も大きな魅力と言えます。
イングリードの評判と口コミ
悪い評判・口コミ
WebサイトやSNSに掲載されているイングリードに関するネガティブな評判や口コミは以下の通りです。
- 英語コーチング料金が高い
- 英語学習の時間確保が難しい
- 2〜3ヶ月で英語を話せるようにならない
それぞれ詳しく紹介していきます。
英語コーチング料金が高い
PecoちゃんがYouTubeで3ヶ月英語集中学習したことを話してる動画みてイングリード興味もった。でも月13万超…🥹うん、無理だ🥹専属コーチについてもらって短期集中で英語勉強するのやってみたかったけど(ライザップ英語とかも興味あった)やっぱ自力で頑張るしかないよな…🥹
(「X(旧Twitter)」より)
イングリードの英語コーチングは料金が高くてなかなか手が出せないという口コミが散見されました。
確かに、イングリードの英語コーチングコースの月額料金は137,500円(税込)となっており、普段の買い物感覚で気軽に支払える水準感とは言えないでしょう。
一方で、他の大手英語コーチングスクールと比べると決して高額な料金体系ではないことがわかります。
スクール | コース料金* | 期間 | 1ヶ月あたり料金 |
ライザップイングリッシュ | 723,800円 | 4カ月 | 180,950円 |
スマートメソッド | 594,000円 | 4カ月 | 148,500円 |
ブーストコーチング | 437,800円 | 3カ月 | 145,933円 |
イングリード | 125,000円 | 1カ月 | 137,500円 |
トライズ | 1,364,100円 | 12カ月 | 113,675円 |
GSET | 57,200円 | 1カ月 | 57,200円 |
ビズメイツコーチング | 34,650円 | 1カ月 | 34,650円 |
さらに、イングリードでは6ヶ月以上の長期プランの契約者向けに8〜13%の料金割引を適用しているので、本気で英語学習に取り組みたい人はリーズナブルに活用できるおすすめスクールと言えます。
ちなみに、「料金が高いから申し込めない」という口コミはいくつか見かけた一方、「サービスの質に比べて料金が割高」という口コミは見かけませんでしたので、投資に見合うだけの学習効果は期待できそうです。
私も社会人3年目で正しい英語学習法に出会うまでの7年間、さまざまな英語教材や英語スクールを試して総額100万円以上を投資したのに十分な成果を上げられませんでした。。時間的&金銭的に遠回りしたくない人にとって、英語コーチングは良い自己投資と言えます。
英語学習の時間確保が難しい
うわーん( i ω i )自分的にショック案件。 まあ引越し作業がありイレギュラーだったのもあるんだけど、23日〜29日までの1週間で20時間達成出来なかった。。
今週も引越し作業があるしで難しいかもだけど絶対20時間は超えたい….! (イングリードでの勉強時間のみです)
(「X(旧Twitter)」より)
イングリードでは日々の生活リズムを踏まえて学習スケジュールを組み立てますが、想定外の予定が入ってしまい計画通りに英語学習が進まないケースもあるようです。
公私共に忙しい社会人にとって、1週間の予定を完璧に把握するのは容易ではないでしょう。
それでも、仕事の繁忙期や引っ越し予定など、可能な限り想定されるイベントを専任コーチに伝えておくことで、それらを考慮した学習計画の策定に協力してくれるはずです。
その上で、通勤時間や身支度の時間、入浴時間など忙しい時期でも必ず日常生活に組み込れているスキマ時間を有効活用して勉強時間の捻出を検討してみてください。
決して楽な道のりではありませんが、勉強時間の確保が難しい社会人だからこそ、プロの指導を受けながら必要な学習量を確保できる現実的な計画を立てることをおすすめします。
仕事で多忙な社会人は、10〜15分単位のスキマ時間を上手く活用しながら1日の勉強時間をコツコツ積み上げていきましょう!
2〜3ヶ月で英語を話せるようにならない
イングリード初めてから3ヶ月経過
自分に甘過ぎる日も多いけど継続できてるからこのまま頑張るしかない
まだたった3ヶ月だから人に言える程の成果は出てないけど、この先継続していけば1年、2年後にはスタート時とは見違える英語力になってるはず
コツコツ頑張るのが私にとっての1番の近道
(「X(旧Twitter)」より)
イングリードの英語コーチンングを数ヶ月間だけ受講しても英語をペラペラ話せるようにならないという口コミも見かけました。
既に十分な英単語&文法知識をインプット済みの英語中級者であれば、それらの知識を使いこすためのアウトプット学習に集中することで、短期間でも英会話スキルを飛躍的に伸ばせるでしょう。
一方で、社会人になって英語を学び直し始めた初級者の場合、まずは時間をかけて英会話に必要な英語知識のインプット学習に取り組む必要があり、どうしても相応の学習時間が必要となります。
無理に背伸びをして焦ったりせずに、現在の英語レベルと学習目標を踏まえて作成した自分専用の英語学習ロードマップに沿って、コツコツ継続して取り組んでいきましょう。
英語学習を再開した時点の英語レベルによって、目標達成に必要な期間は当然に異なります。しかし、正しい勉強法で継続して取り組めば、誰でも必ず英語を話せるようになると断言します!!
良い評判・口コミ
WebサイトやSNSに投稿されているイングリードの良い評判や口コミは以下の通りです。
- 第二言語習得論に基づいた学習法が効果的
- 自分専用の学習計画で必要な英語力を伸ばせる
- コストパフォーマンスが良い
- 専任コーチの学習サポートが手厚い
- 無料カウンセリングの質が高い
それぞれ詳しく紹介していきます。
第二言語習得論に基づいた学習法が効果的
はじめは私が英語初心者ということもあり、カリキュラム自体がインプット中心の内容で、スピーキングなどの英会話力向上に繋がるのか疑問でした。 しかし、専属コーチが序盤のカウンセリングで、正確に私の英語の弱点を導き出し、脳科学や言語学に基づいた信憑性の高い学習カリキュラムを組んでくれたことを説明してくれて、改めてこのコーチについていこうという気持ちにさせてくれ、それを信じて学習すると驚くほど結果がでていきスピーキング力も向上しました。
(「本気の英会話」より)
イングリードの強みである応用言語学に基づく学習カリキュラムは、口コミ・評判でも高い評価を得ていました。
巷では「とにかく英語を話し続けることが重要」「英語初心者でもオンライン英会話を受講して英語に慣れるべき」など、「英会話トレーニング=アウトプット学習」という考え方に基づくコメントが溢れています。
一方で、イングリードでは第二言語習得論に基づくインプット学習とアウトプット学習の適切なバランスを重視して、受講生一人ひとりの英語レベルや課題に合わせた論理的な学習カリキュラムを構築してくれます。
これまで独学で英語学習を続けてきたものの成果が上がらなかった人は、無料カウンセリングを受講して、イングリードが提唱する効率的な学習方法のアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか。
同じ努力量でも「論理的な正しい方法」と「直感的な曖昧な方法」では、ゴールに到達するまでに要する期間が大きく異なります。忙しい社会人だからこそ効率重視でいきましょう!
自分専用の学習計画で必要な英語力を伸ばせる
最近は英会話を30分から1時間に伸ばした! もう少しで気軽に海外へ行って撮影出来るのと、 ブランドをアメリカで展開する為にも今のうちから英語喋れるようにならないと。 基礎を固めてくれているイングリード英会話さん感謝です!
(「X(旧Twitter)」より)
受講生一人ひとりの学習ニーズに応じて学習計画を自由にカスタマイズできる点も、イングリードの魅力の一つです。
「将来のキャリアのために英語力を鍛えておきたい」「半年後の海外赴任までに基礎的な英会話スキルを習得したい」「1ヶ月後の海外出張に向けて必要な準備をしたい」など、人によって英語学習の目的や期間は異なります。
イングリードの専任コーチは、ビジネス英会話の土台となる英語基礎力を養いつつ、受講生の英語レベルや学習ニーズに合った勉強法を学習計画に適宜組み込むことで、必要な英語力を必要なタイミングで伸ばす手助けをしてくれます。
英語レベルが上がると適切な勉強方法も変わっていきます。この切り替えタイミングも独学では見極めが難しいため、英語指導のプロに気軽に相談できるのは有り難いですね。
コストパフォーマンスが良い
イングリードは柔軟性が魅力の英語コーチング。本格的で質の高い英語コーチングを受けられるけど価格は大手の半額近くだからコスパ抜群。オンライン特化型であることやフィリピン人講師を採用していることもお手頃価格を提供できる理由だな。毎週テストがあるのでやる気もでやすかった。
(「X(旧Twitter)」より)
イングリードのコスパの良さに関する口コミ・評判も非常に多かったです。
悪い口コミ・評判でも紹介した通り、月額13万円台の料金体系を前になかなか一歩を踏み出せていない人が多いのは事実です。
一方で、実際にイングリードのサービスを体験した人の多くがその費用対効果の高さを絶賛しています。
勿論、独学でビジネス英語を習得することも十分可能ですが、短期間で効率的に英語力を伸ばしたい社会人にとって、イングリードの英語コーチングサービスは非常に魅力的な投資先と言えるでしょう。
いつまでに実践的なビジネス英語力を習得しなければいけないのか?残された時間が多くない方ほど、英語コーチングはおすすめの自己投資先だと断言できます。
専任コーチの学習サポートが手厚い
受講後の今振り返ってみると、毎日学習進捗の確認をしてくださったことや、LINEで疑問点を解決するまで説明してくださったことが大変心強かったです。
(「本気の英会話」より)
良い口コミ・評判の中でも多かったのが、専任コーチによるサポートの手厚さに関するコメントでした。
イングリードには、採用率0.3%という超難関の採用プロセスを突破した英語指導のプロのみが日本人コーチとして在籍しています。
海外での滞在・就労経験も豊富で実践的な英語スキルを持ち合わせているので、同じ日本人の英語学習に対する悩みにも真摯に向き合い、受講生の英語力を高めるための最適なサポートを提供してくれます。
日々の英語学習で疑問点や不明点があったときに、英語指導のプロである専任コーチにLINEで気軽に相談できるのは非常に助かりますね。
無料カウンセリングの質が高い
イングリードでは、初回無料カウンセリングの際に、カウンセラーの方からスピーキングの語彙力の強化が必要であるというフィードバックをいただき、闇雲に学習を進めるのではなく、自分に合った効率的な方法で英語学習に取り組む必要があるという気づきを与えてくれました。
(「本気の英会話」より)
イングリードが提供している無料カウンセリングの質の高さに関する口コミ・評判も見受けられました。
無料カウンセリングでは、イングリードが用意した英語力診断テストの結果をもとに、現状の英語レベルを国際的に有名なCEFR(セファール)という指標で測定してくれます。
さらに、英語診断テストの各項目の成績から受講生一人ひとりの強み&弱みを正確に把握して、今後注力して取り組んでいくべき分野や具体的な学習法についてアドバイスをもらえるので、無料カウンセリングを受けるだけでも今後の英語学習の進め方が明確になるでしょう。
私も実際に無料カウンセリングを受けてみて質の高さに驚きました。詳細が気になる方は次章の体験レビュー記事をチェック!
イングリードの無料カウンセリング体験レビュー
本章では、管理人がイングリードが提供する無料カウンセリングを体験した本音レビューを、実際の受講プロセスに沿って紹介していきます。
- 現在の英語レベルや学習状況の確認
- 英語技能診断テスト&フィードバック
- 学習方法のアドバイス
- 学習プログラムの概要説明
現在の英語レベルや学習状況の確認
当日は、事前に送付されていたZoom会議のURLから入室して、イングリードの無料カウンセリングを始めていきました。
最初に日本人カウンセラーの方と簡単な自己紹介をした後に、英語レベルや学習状況など現状ヒアリングのために以下のような質問を受けました。
- 職場における英語の使用頻度は?どの技能を使うことが多い?
- これまでどのような英語学習方法に取り組んできたか?
- 英語学習で悩んでいることは?特に苦手な英語分野はあるか?
- 最近はどのような英語学習に取り組んでいるか?
- イングリードを知ったきっかけは?申し込んだ理由は?
後段で現状の英語スキル診断も行いますが、まずは上記質問を通じて受講生一人ひとりに適した英語レベルの学習プログラム構成を確認しているようでした。
英語技能診断テスト
次に、より詳細な英語レベルを把握するために、イングリードが独自に開発した英語技能診断テストを受けました。
英語技能診断テストの問題は、以下5つの大問で構成されています。
- 単語問題:英単語の意味を日本語で説明
- 文法問題:文章選択&穴埋め形式の問題
- リスニング問題:短文&長文の英語音源を聞いて意味を日本語で説明
- スピーキング問題:出題されたテーマに沿って1分間スピーチ
- リーディング問題:長文の文章を1分間読んだ後に内容を日本語で説明
みなさんが無料カウンセリングで正しい英語レベルの測定ができるように具体的な問題内容の紹介は伏せますので、ぜひ挑戦してみてください!
全ての問題を回答し終わったら、その場で英語診断テストの正誤結果とCEFR(セファール)判定結果を受領しました。
私の場合、ビジネス英会話に必要なスキルは一通り備わっているものの、未知のテーマを題材にした英語音源の聞き取りスキルに改善の余地があるというフィードバックをいただきました。
これほど多面的かつ具体的に現状の英語力を診断してくれるだけでも、無料カウンセリングを受ける価値があると思いました。
学習方法のアドバイス
私の英語力診断テストの結果や職場で実際に英語を使用するシチュエーションを踏まえた、学習方法のアドバイスを受けました。
私と同じ英語レベルのイングリード受講生が実際に取り組んでいる学習カリキュラムを参考例にしながら、ビジネス現場でそのまま使える実用的なフレーズを収録した単語教材やTEDを用いたシャドーイング学習などを提案してもらいました。
TEDは豊富な英語音源が揃っているものの、膨大な動画の中から自分のレベルにあった教材を見つけるのは容易ではありません。
イングリードでは、英語レベルやジャンル別にTEDの有名動画をリスト化しており、受講生一人ひとりに合ったおすすめ音源を提案してくれる点は非常に魅力的に感じました。
学習プログラムの概要説明
英語技能診断テスト結果を踏まえた学習アドバイスをいただいた後に、イングリードが提供している学習プログラムに関する簡単な概要説明を受けました。
イングリードの英語コーチングを受講する人の多くは仕事で忙しい社会人のため、英語学習を無理なく継続できるように、毎日どのタイミングでどの学習方法に取り組むかまで丁寧にスケジューリングしてくれます。
特に印象的だったのが、英語コーチングコースを修了した後の手厚い学習サポートでした。
受講期間中の英語レベルの推移や取り組んだ学習教材を踏まえて、イングリードを卒業した後どのように英語学習を進めていけばよいかを示した具体的な学習ロードマップを提供しているとのこと。
イングリードはあえて専用教材ではなく市販の英語教材で学習カリキュラムを構築しているため、イングリードに頼らない中長期的な学習ロードマップを設計できるという訳です。
イングリードの学習プログラムは非常に人気が高く、一時期は申し込みから実際に受講を開始するまで半年近く待つ必要がある時期もあったそうです。
私が無料カウンセリングを体験したときは、約1ヶ月ほどで受講スタートできるとのことでしたので、少しでも関心がある人は早めに無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
最後まで無理な押し売りもなく、無料とは思えない高品質な英語力診断テストまで受験できて非常に満足のいく体験となりました。
イングリードの料金体系と保証制度
本章では、イングリードの料金体系や保証制度について詳しく解説していきます。
料金体系
イングリードでは、学習目的に応じて「オンライン英語コーチングコース」と「TOEIC点数保証コーチングコース」の2種類のコースが提供されていますが、各コースの料金体系は下表の通りです。
オンライン英語コーチングコース | TOEIC点数保証コーチングコース | |
目的 | 日常英会話スキルやビジネス英語力の向上 | TOEICスコアアップ |
プログラム内容 | ・定期カウンセリング ・デイリーコーチング ・シャドーイング添削 ・定期的な診断テスト | ・定期カウンセリング ・デイリーコーチング ・シャドーイング添削 ・定期的な診断テスト |
英会話レッスン | あり(別途オプション) | なし |
受講期間 | ・2ヶ月〜 | ・3ヶ月 |
入会金 | 55,000円 | 55,000円 |
教材費 | 別途負担 | 33,000円 |
コース料金(税込) | ・137,500円(月額) | ・440,000円 |
教育訓練給付金制度 | 対象 | 対象外 |
オンライン英語コーチングコースは受講期間を自由に調整できる月額料金制を採用していますが、最初から6ヶ月以上の受講を検討している人向けに長期割引プランも用意されています。
12ヶ月以上の受講で10%以上の割引が適用されるため、じっくりと英語学習に取り組みたい人は長期割引プランを上手く活用してみてはいかがでしょうか。
また、イングリードのオンライン英語コーチングコースのうち、3〜6ヶ月間の受講プランが一般教育訓練給付金制度の対象となります。
一定基準の勉強時間の確保など受給要件を満たすとハローワークから最大10万円を受け取ることができます。
多くの社会人が本制度の対象に該当するため、気になる方は無料カウンセリングで詳細を聞いてみることをおすすめします。
保証制度
イングリードのTOEIC点数保証コーチングコースには、規定のスコアアップを達成できなかった場合に受講期間を無料で1ヶ月延長してくれる保証制度が用意されています。
ただし、全ての受講生に同保証制度が適用されるわけではなく、下記の条件を全て満たす必要がある点は留意してください。
- 週20時間以上の学習時間を確保できていること(週次で判断)
- 指定された学習範囲を8割以上達成していること(週次で判断)
- ウィークリーチェックテストの正答率が8割以上であること
- 当社が保証する点数アップを達成する意思が利用者にあること
- 開始前・終了後のIP受験を期限内に受験すること
決してお手頃価格の自己投資ではないからこそ、このような充実した保証制度が用意されているのは魅力的ですね。
支払い方法
イングリードでは、以下2つの支払い方法に対応しています。
- 銀行振込
- クレジットカード払い
ただし、基本的にサブスクリプションプランはクレジットカード払い、長期割引プランは銀行振込みと申し込んだプランによって支払い方法が指定されている点は注意してください。
イングリードをおすすめできる人&できない人の特徴
評判・口コミや管理人の実体験を踏まえた、イングリードをおすすめできる人・おすすめできない人の特徴をそれぞれ解説していきます。
イングリードをおすすめできる人の特徴
- 専任コーチによる手厚い学習サポートを受けたい人
- 基礎を固めつつ実践的な英語力を同時に伸ばしたい人
- 英語コーチング修了後の学習方針を明示して欲しい人
専任コーチによる手厚い学習サポートを受けたい人
パーソナルトレーニングのような充実した学習サポートを受けながら安心して英語学習に取り組みたい人にとって、イングリードはおすすめの英語コーチングスクールです。
イングリードに在籍している採用率0.3%の超難関採用プロセスを通過した優秀な英語コーチ人が、週次の学習カウンセリングに加えて、LINEを活用したデイリーコーチングを提供しています。
- シャドーイングの音読添削
- 週次カウンセリングを踏まえたPDCAサイクルに関する質疑応答
- その他、英語学習全般に関する学習相談
ビジネス現場で通用する実践的な英語力は、正しい学習方法で継続的に取り組むことで誰でも必ず習得できます。
それにもかかわらず、多くの日本人が英語を話せていない理由は、①自分の英語レベルに合った正しい英語学習方法を自力で判断し続けることが容易ではない、②そもそも英語学習を継続できない、という2点にあります。
イングリードでは、専任コーチが常に正しい学習方法をアドバイスしながらきめ細やかなモチベーション管理まで対応してくれるため、必然的に英語力の向上を実感できるはずです。
基礎を固めつつ実践的な英語力を同時に伸ばしたい人
実践的な英会話スキルの習得だけでなく英語の基礎固めにもしっかり取り組みたい方もイングリードと相性が良いと言えます。
有名な英語コーチングスクールの中には、とにかくリスニングやスピーキングなど英会話で必要不可欠な英語技能に特化したコーチングを提供している先もあります。
一方のイングリードでは、第二言語習得論に基づいたインプット学習とアウトプット学習のバランスを重視しており、中上級者向けの学習カリキュラムを設計する際でも、それぞれのレベルに合った英単語・フレーズ学習の時間を確保しています。
当たり前ですが、知らない英単語や文法表現は聞き取ることも話すこともできません。
実践的なアウトプットスキルだけでなく、英語学習の土台となる単語&文法知識のインプットも大切にしたい方にとって、イングリードは最適な選択肢だと断言できます。
英語コーチング修了後の学習方針を明示して欲しい人
私が無料カウンセリングを体験して、英語コーチングを卒業した後も独学で英語学習を継続していく意志のある方はイングリードを有効活用できると感じました。
基本的に、英語コーチングスクールはプログラム期間中に手厚いサポートを提供する一方、プログラム修了後のアフターケアまでは対応していません。
しかし、イングリードは将来的に自力でも効率的な英語学習を続けられるように、プログラム期間中から市販教材を中心とした学習カリキュラムを設計してくれています。
さらに、最終カウンセリングでは、専任コーチよりこれまでの英語学習内容やプログラム修了時点の英語レベルを踏まえて、イングリード卒業後に取り組むべき学習方法やおすすめ教材を丁寧に解説した学習ロードマップを無料でプレゼントしてくれます。
英語コーチングで体得した英語力を起点に、さらに実践で役立つ英会話スキルの向上を目指したい人であれば、イングリードをコスパ最強で使い倒せるでしょう。
イングリードをおすすめできない人の特徴
- アウトプット学習に特化して取り組みたい人
- 毎月10万円以上を英語学習に投資する余裕がない人
アウトプットに特化して取り組みたい人
アウトプットトレーニングに絞って英語学習を進めたい方は、イングリードのメリットを最大享受できない可能性があります。
先述の通り、イングリードでは第二言語習得論に基づきインプット学習も重視したカリキュラムを構築するため、英単語学習などのインプット学習も学習計画に含まれています。
専任コーチに相談すれば、アウトプット学習の比率を増やすなど自分好みの学習計画を組み立てることも可能ですが、イングリードの良さを十分に引き出せない活用法であり、あまりおすすめしません。
兎に角アウトプット機会を増やしたい人は、外国人を相手に英語でコミュニケーションする環境に身を置けるオンライン英会話の利用を検討してはいかがでしょうか。
>>管理人が厳選した社会人向けのおすすめオンライン英会話スクールはこちら
毎月10万円以上を英語学習に投資する余裕がない人
これはイングリードに限った話ではありませんが、英語学習にあまり金銭的な負担をかけられない人も英語コーチングのスクール選びには慎重になった方が良いでしょう。
私自身、大学1年生から正しい英語学習法に出会った社会人3年目までの7年間、さまざまな英語教材や英語スクールを試して総額100万円以上を投資した過去があります。
そんな実体験を振り返ると、毎月13万円の英語投資で高い学習成果が期待できるイングリードの英語コーチングは非常に魅力的ですが、無理な出費で私生活に支障が生じてしまっては元も子もありません。
実践的なビジネス英語力を習得してキャリアの幅を広げたい一方で極力出費を抑えたい社会人は、毎月3〜5万円で上質な英語コーチングを受けられる他スクールも検討の候補に入れてみましょう。
スクール | コース料金* | 期間 | 1ヶ月あたり料金 |
イングリード | 125,000円 | 1カ月 | 137,500円 |
GSET | 57,200円 | 1カ月 | 57,200円 |
ビズメイツコーチング | 34,650円 | 1カ月 | 34,650円 |
>>【ビズメイツコーチング】現役社会人の忖度抜きのレビュー記事はこちら
イングリードのコーチングに関するQ&A
- Q英語コーチングとは何でしょうか?
- A
イングリードの英語コーチングは、英語学習者の目的・レベル・苦手分野などを専属コーチが分析・把握した上で、個人に合ったスケジュールから学習進捗までを管理し、学習カリキュラムを作成することで効率的な英語習得を支援するサービスです。
- Qイングリードは他の英語コーチングサービスとは何が違いますか?
- A
イングリードは世界中どこからでも受講可能で全てのプロセスがオンラインで完結でき、移動の無駄をなくすことにより効率的に短期間で英語力がアップできるように設計されています。目標達成まで最短で導きます。また、月額定額制を採用しておりますので、現在の英語レベルや目標に応じて受講期間をお決めいただくことが可能です。
- Q英語にあまり触れたことがないのですが大丈夫でしょうか?
- A
イングリードのオンライン英語コーチングコースでは、英語レベルが初心者の方から上級者の方までを対象としております。お持ちの悩みや目標に合わせて受講生一人ひとりに合ったカリキュラムを作成していきますのでご安心ください。
- Q毎日学習時間を取れるかが不安です
- A
専属コーチが生活リズムや、日々のスケジュールを詳しくヒアリングした上で、学習を習慣化できるようにオーダーメイドのスケジュールを作成します。英語学習に対する悩みや、時間の捻出方法も含めてアドバイスを行いますのでご安心ください。
- Q英語はどれくらいの期間で話せるようになりますか?
- A
コーチングを開始する時点での受講生のレベルや、課題によって異なります。また目標とする英語力によっても異なりますので、まずは無料オンラインカウンセリングにご参加くださいませ。
イングリードの無料カウンセリングの申し込み手順
イングリードの無料カウンセリングは、以下3ステップで簡単に申し込みが可能です。
- 希望日時を選択
- 予約者情報を入力
- 申し込み完了&当日の会議情報メールを受領
希望日時を選択
まずはイングリードの公式サイトに移動して、「無料カウンセリングを予約する」をクリックします。
すると無料カウンセリングの予約フォームに遷移するので、画面に表示されている現時点で受付可能な日程候補の中から無料カウンセリングの希望日時を選択します。
スクールによっては先方が最終決定するために複数の候補日時を提出するよう求められるケースもありますが、イングリードは本ステップで選択した希望日時がそのまま採用されるのでスムーズですね。
予約者情報を入力
希望日時を選択したら、予約者情報の入力画面に遷移します。
必須の入力項目は以下3点と非常にシンプルで、クレジットカード登録なども求められません。
- 氏名(漢字・カタカナ)
- メールアドレス
- 電話番号
予約者情報を入力した後に、無料カウンセリングで体験したいコースを選択したら「送信する」をクリックします。
申し込み完了&当日の会議情報メールを受領
上記ステップで申し込みが完了です。
先ほど登録したメールアドレスに、無料カウンセリング用の会議URLが記載されたメールが届いているか確認してください。
まとめ
本記事では、イングリードが提供する英語コーチングの概要や評判・口コミ、管理人の実体験を踏まえたスマートメソッドに向いている人&向いていない人の特徴をそれぞれ紹介しました。
英語コーチングはお手頃な料金体系ではないため、英語学習の明確な目的や自責思考を持たないまま適当にスクールを選んでしまうと後悔してしまいます。
イングリードは、応用言語学に基づく理論的な英語学習方法で構成される自分専用の学習カリキュラムのもと、効率的にビジネス英語力を伸ばしたい方には最適の選択肢だと自信を持って断言できます。
現在イングリードでは、無料カウンセリングを提供しています。申込み自体は60秒で完了でき、面倒なクレジットカード登録や体験中の押し売りなどは一切ありません。
本気で英語を習得して人生を変えたい方は、イングリードの無料カウンセリングを体験してみてはいかがでしょうか。
コメント