シャドーイングは意味ない?元駐在員が間違ったやり方と学習効果を高めるコツを解説

悩んでいる男性のイメージ
以下該当する人におすすめ記事です
  • シャドーイングを続けているのに英語を聞き取れるようにならない
  • シャドーイングは本当に高い学習効果が見込めるのか知りたい

80点英語ブログ運営者のゆうです。

シャドーイングは有名な英語リスニング学習法ですが、一方で「シャドーイングは意味がない」というコメントを目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

私自身、社会人になってから毎日シャドーイングに取り組んだおかげで、仕事でも困らないリスニング力を習得できたため、シャドーイングは効果的なリスニング学習法と確信しています。

しかし、シャドーイングを始めて間もない頃は、間違ったやり方のせいで全く成果が上がらなかった経験もあり、シャドーイング否定論者の多くが過去の私と同じ失敗をしているのだと推察しています。

そこで本記事では、私の実体験を踏まえた学習効果が出ないシャドーイングの間違ったやり方と失敗しないためのコツを解説します。

執筆者
ゆう
  • 日本生まれ日本育ちの社会人(TOEIC初回スコア480点)
  • 正しい英語学習法と出会い、1年間でTOEIC865点を獲得
  • その後4年間の海外駐在を経て、現在も海外ビジネスに従事
  • 【保有資格】TOEIC:945点、TOEFL:103点

学習効果が出ないシャドーイングの間違ったやり方5選

シャドーイングの間違いイメージ

過去の私を含む多くの英語学習者が実践してしまっているシャドーイングの間違ったやり方は、下記5つです。

  1. 自分に合わない教材を選んでいる
  2. 音源内容を理解しないままシャドーイングしている
  3. 英語の音の特徴を知らない
  4. ネイティブ英語の音の正確な再現を意識していない
  5. 意味を理解しながら音読していない

それぞれ詳しく解説していきます。

自分に合わない教材を選んでいる

シャドーイングができないと悩んでいる人の大半が、教材選びの段階で失敗しています

少しでも早く実践的なリスニング力を習得したいと考えて、海外ドラマなどネイティブ同士の会話でしか登場しない難易度の高いフレーズが頻出する音源素材でシャドーイングに取り組もうとする人も少なくありません。

しかし、スクリプトを一読して内容を理解できない音源を選んでしまうと、リーディング力不足に起因する英語が聞き取れない状態になるため、リスニング力の強化という観点では学習効率が下がってしまいます。

音源内容を理解しないままシャドーイングしている

シャドーイング教材の内容を理解しないまま闇雲にシャドーイングしてしまうと、十分な学習効果が期待できないため注意が必要です。

「英語が聞き取れる」とは、話し相手が発声している英語の音から意味を理解できる状態を指します。何の話をしているかわからない状態で闇雲に音読を繰り返してしまうと、英語の音は聞き取れるようになっても、聞き取った英語の音が持つ意味を瞬時に理解するスキルが身につきません。

音源内容を理解した上でシャドーイングに取り組むことで、耳から入ってくる英語音源の音とその意味を頭の中で負荷なく紐つけできるようになり、英語が聞き取れる感覚を習得できます。

英語の音の特徴を知らない

英語には日本には存在しない音の特徴があり、知らないままリスニングを続けてしまうといつまで経っても「英語を読めるのに聞き取れない」悩みを解消できません

英語はリズミカルな言語と呼ばれており、ネイティブスピーカーは音節ごとに抑揚を強く意識しながら発話しています。抑揚をつける時に一部のフレーズをあえて弱く素早く発声するため、英語の音のリズムに慣れていない状態だと聞き逃してしまう恐れがあります。

さらに、英語ネイティブは必ずしも英単語を1語ずつ丁寧にはっきり発音せず、言いやすさの観点から単語同士をくっつけたり部分的に省略するなど音声を変化させています。英語の音声変化ルールを知らないままだと、知っているはずの英単語が全く別の単語のように聞こえてしまい、リスニングで躓く原因となってしまうでしょう。

英語音源の正確な再現を意識していない

英語音源との細かなズレや言い間違いを気にせずに適当な音読をしてしまうと学習効果が著しく下がってしまっています

実際の会話シーンでは多少聞き取れないフレーズがあっても、前後の情報から内容を推測しつつ話全体の流れを把握することは十分可能であり、あまり気にする必要はないでしょう。

しかし、シャドーイングに取り組む目的はリスニング力の向上。「聞き取れないフレーズ=苦手な英語の音」と真摯に向きあい、完成度の高いシャドーイングを実践して苦手な音を一つひとつ潰していくことが重要です。

意味を理解しながら音読していない

本来シャドーイングでは、聞きとった英語の音から意味を追いながら音読をしますが、多くの間違ったやり方では意味理解に集中せず機械的に音読してしまっています

「英語が聞き取れる」とは、話し相手が発声している英語の音から意味を理解できる状態を指します。自分がなにを話しているか考えないまま音の再現にだけ集中して音読を繰り返してしまうと、英語の音は聞き取れるようになっても話の内容を理解するスキルが身に付かず、いつまで経っても本当の意味で英語が聞き取れるようにはなりません。

シャドーイングで失敗しないための5つのコツ

管理人の実体験を踏まえたシャドーイング学習で失敗しないために押さえるべきポイントは、次の5つです。

  1. 正しいやり方と教材で毎日コツコツ継続する
  2. 音源スクリプトを事前に精読する
  3. 英語の音の特徴を理解する
  4. 感情を込めながら音読する
  5. 音読を録音して再現度を確認する

それぞれ詳しく解説していきます。

正しいやり方と自分に合った教材で毎日コツコツ継続する

当たり前のことですが、自分に合った教材を使って正しいやり方でシャドーイングに取り組めば確実に成果を出すことができます

以下記事でそれぞれ詳しく解説しているので、貴重な学習時間を無駄にしないようにシャドーイングに取り組み始める前に必ず一読してください。

ただし、正しい知識を身につけたらそれで終わりではなく、毎日コツコツ学習を継続することが英語学習においては何よりも重要です。詳細はシャドーイングの正しいやり方の記事に記載していますが、スクリプトの事前精読など大きな声を出す必要がない学習パートは、通勤時間や昼休憩などのスキマ時間を活用して取り組むこともできます

仕事が忙しくまとまった学習時間を確保できない日でも、5分10分のスキマ時間を活用して毎日トレーニングをする習慣を身につけましょう。

音源スクリプトを事前に精読する

シャドーイングで音読を始める前に、音源スクリプトに目を通して単語や文法表現など詳細まで正確に内容を把握してください

シャドーイングは、実践的なリスニング力に不可欠な「音の理解」と「意味の理解」を体得した上で、音と意味を同時に理解できる状態を目指します。そして意味の理解のゴールは、音源を返り聞きせずに英語の語順で理解できる状態ですが、事前準備なしで取り組むにはハードルが高すぎます。

リスニングが苦手な英語初級者でも無理なく「意味の理解」ステップに取り組めるよう、あらかじめ音源スクリプトに目を通して内容と文法構造を正しく把握しておきましょう。

>>スクリプト精読におすすめのスラッシュリーディングのやり方はこちら

英語の音の特徴を理解する

シャドーイングでは、ネイティブ英語の音の正確な再現を通じて実践的なリスニング力を鍛えていくため、英語の音の特徴をよく理解しておく必要があります

勿論、音の特徴の事前知識がなくても、時間をかけて音源を聞き続けて繰り返し音読することで再現度を高めることは可能ですが、あまり効率的とは言えません。英語学習時間の確保が容易ではない社会人にとって学習効率はとても重要なポイントです

最短ルートでシャドーイングを攻略できるように、以下記事で2つの英語の音の特徴を把握しておきましょう。

>>英語の音声変化の詳細はこちら

>>英語の音のリズムの詳細はこちら

感情を込めながら音読する

シャドーイングをする時には、自分が話し手本人になって目の前にいる聞き手に向かって語りかけているように感情を込めて音読をしてください

人間の記憶は、感情と結びつけるほど強く残りやすくなります。単なる作業として感情を込めずに機械的に淡々と音読してしまうと、自分が発声している英語の音と頭の中で追っている英語の意味を効果的に結びつけることができず、いつまでも英語を聞き取れる状態に到達できません。

また、感情を込めて音読することで自分の英語にも自然と抑揚がついてきます。英語はリズミカルな言語であり、英語音源の正確な再現を目指す上にも効果的なので、恥ずかしがらずに感情を込めて音読する習慣をつけてください。

音読を録音して再現度を確認する

英語の音の再現性や細かなミスの有無を正確に評価するために、定期的に自分の音読を録音して音源と聴き比べてみましょう

英語音源とタイミングをずらして後を追いかけるように音読するため、シャドーイング中に細かい言い間違いや英語の音の再現性を客観的に評価することは容易ではありません。

最初は録音した自分の音読を聞き返す行為に抵抗を感じると思いますが、1日1回以上は録音してください。こまめに録音することで自分の苦手な音やフレーズを的確に把握でき、同パートを集中的に反復練習することで、短期間で大幅なリスニング力の向上が期待できます。


一方で、録音したシャドーイング音声を自力で添削するやり方には、間違いに気づかなかったり間違いに対する具体的な対策が分からないといったデメリットも挙げれらます。

そこでおすすめしたいのが「SHADOTEN(シャドテン)」というシャドーイング学習に特化した英語リスニング学習アプリです。

  • オンライン英会話「PROGRIT」の運営会社が提供する社会人向け英語リスニング学習アプリ
  • 1,000以上の教材を通じたシャドーイング学習英語の音を理解するスキルの習得を目指す
  • ビジネス英語のプロによる毎日添削とLINEサポートで実践英語力を最短ルートで取得可能
60秒で申込み完了!

シャドーイングは学習効果が高いリスニング学習法ですが、学習負荷が大きいため途中で挫折してしまう人も少なくありません。

シャドテンは、英語初心者でも無理なく取り組める充実した学習サポート機能や利用者一人ひとりの英語レベルに合わせた良質なシャドーイング教材を提供してくれます。

私が実際にサービスを体験して感じた最大のメリットは、1日1回利用できるビジネス英語のプロによるシャドーイング音声の添削サービスです。

多くの日本人にとって英語の音を聞き取れない原因である「音声変化」について、プロの添削者が良かった点と改善点をそれぞれ指摘した上で、改善点に対しては具体的な練習方法も提案してくれます。

シャドテンの質の高い音読添削を通じて苦手な音声変化を把握した上で、同じ音源素材を繰り返し音読して再添削を受ける「インプットとアウトプットの学習サイクル」によって、最短距離で音声変化を知っている状態から音声変化を使いこなせる(=聞き取れる)状態にレベルアップできるはずです。

>>管理人が実際にシャドテンを体験した本音レビュー記事はこちら

現在、シャドテンでは7日間の無料トライアルを提供しているので、実践的な英語力を身につけてキャリアの幅をグローバルに広げたい方は、まずは無料体験を試してみましょう。

60秒で申込み完了!

まとめ

本記事では、シャドーイングの間違ったやり方と失敗しないためのコツを紹介しました。

私自身、最初の頃は本記事で紹介した間違ったやり方でシャドーイングに取り組んだせいで、リスニング力が全く改善せずに一度挫折してしまいました。

しかし、その後に正しいやり方に出会い、失敗しないコツを意識してシャドーイングを継続した結果、TOEIC860点超えを達成して海外駐在員ポストも獲得できました。

本ブログでは、シャドーイング以外にも私の実体験に基づいた仕事で通用する英語力を効率的に習得できるノウハウを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

>>仕事で使える実践的な英語力を体系的に習得できる学習ロードマップはこちら

コメント